スマートフォン専用ページを表示
MIKI Blog
http://www.miki-k.net/
<<
2016年08月
|
TOP
|
2016年10月
>>
2016年09月07日
静岡かわもとステンドグラス教室展
親子でステンドグラス工房&教室を主宰してる川本教室展を見に清水市に行ってきました。
コパーはー大変細かくケイムもとてもきれいにしあげてあり、第1作目の鉛線パネル、から大作の衝立まで、いろいろありました。
posted by MIKI at 21:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ステンドグラス
ハルニレテラス
軽井沢ハルニレテラスでのワークショップ台風が近ずく中晴れ間をぬって大勢のファミリーや観光客でにぎわいました。今回は4歳からと年齢層が下がってます、どうしてもお兄ちゃんがすると僕もって感じで、長男、次男の関係がよくわかりました。(笑)オリンピックの影響か首から下げるメダルとか言ってペンダントが一番人気でした。
posted by MIKI at 11:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ステンドグラス
2016年09月04日
グースネックのランプ
久々グースネックのランプのUPです。ヤカゲニーの色が落ち着いた感じになってます。
テラリュームこちらも久々のUPです。中が広くて小物で楽しめそうです
posted by MIKI at 21:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ステンドグラス
新着記事
(01/03)
元旦2018年
(12/10)
ザトウクジラの修理
(10/14)
こんな色あったかな?
(10/02)
お宝完成
(09/05)
それぞれのアイディア
カテゴリ
日記
(186)
ステンドグラス
(315)
ビビアン
(9)
河口湖
(52)
未季会11回展
(2)
最近のコメント
元旦2018年
by miki (01/17)
元旦2018年
by あんみつ姫 (01/09)
元旦2018年
by フェニックス (01/09)
ザトウクジラの修理
by くまさん (12/30)
こんな色あったかな?
by あんみつ姫 (12/30)
最近のトラックバック
結婚式
by
未季会 Blog
(03/14)
過去ログ
2018年01月
(1)
2017年12月
(1)
2017年10月
(2)
2017年09月
(1)
2017年07月
(3)
2017年06月
(1)
2017年02月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(3)
2016年07月
(1)
2016年06月
(2)
2016年05月
(7)
2016年04月
(1)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(4)
2015年12月
(5)
2015年10月
(2)
2015年09月
(2)
2015年08月
(4)
リンク集
アトリエMIKI
ステンドグラス未季会
ビション・フリーゼ
富士河口湖総合観光情報サイト
鳴沢村 観光案内
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ